2024年12月26日、本当は簡単!便利!美味しい!「給食向け米粉導入セミナー」が山形で開催されました。
本当は簡単!便利!美味しい!「給食向け米粉導入セミナー」を開催され、講師を務めさせていただきました。
幼児から高齢者までの幅広い年代への米粉給食提供事例を知ることで、給施設での県産 米粉の利用促進を図るため、下記のとおりセミナーを開催いたします。
1 日 時 令和6年12月26日(木)13:30~15:30
2 場 所 山形市総合スポーツセンター大会議室(山形市落合町1番地) 3 対象者 給食関係者(栄養教諭、管理栄養士、栄養士、調理師等)
4内容
(1)講話 給食への米粉導入に向けて (13:30~14:20) 講師 有限会社シンクネクスト 代表取締役 今別府靖子 氏
※「大量調理も怖くない!米粉を使った学校給食」をテーマに、全国で給食に携わる 栄養士、調理師、栄養教諭の方々を対象とした指導を行っている。
(2)給食への米粉導入事例発表 (14:20~15:30) 事例1 寒河江市立高松小学校 事例2 社会医療法人みゆき会 紅寿の里 事例3 社会福祉法人太陽会 あおぞらこども園
《問合せ先》 【山形県米粉利用拡大プロジェクト推進協議会事務局】
山形県農林水産部農産物販路開拓・輸出推進課 米粉・食品産業支援主幹 鈴木東子
TEL 023‐630‐3188
報道監 農林水産部次長 髙橋和博